e0108900_21434663


1: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/01/09(火) 21:27:11.90 ID:pytdnrJz0 BE:228348493-PLT(16000) ポイント特典
中国企業が申請した「AOMORI」青森県が異議

青森県は9日、中国企業が申請した「AOMORI」の商標登録を認めないよう、
中国商標局に5日付で異議を申し立てたと発表した。
中国商標法には、一般に知られた外国の地名は商標に使えないとの規定がある。

県によると、2016年8月、北京の企業が空調機器や空気清浄器などの
商標として出願した。登録が認められると、県内の企業が中国に商品を輸出する際に
「AOMORI」と表示できないなどの不利益を被る恐れがあるという。

これまでにも別の中国企業が「青森」の商標登録を申請したが、
県の異議申し立てが中国商標局に認められている。(共同)
https://www.nikkansports.com/general/news/201801090000613.html
town20160315150224


2: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/01/09(火) 21:28:50.02 ID:pytdnrJz0
外国人客、青森県へ続々 アクセス向上など奏功
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25157360X21C17A2L01000/

東北地方の各県別外国人のべ宿泊者数
no title


東北地方の訪日外国人(インバウンド)観光で青森県が快走している。
観光庁が27日発表した宿泊旅行統計によると、2017年1~10月の同県の
外国人延べ宿泊者数は東北トップを維持。
年間でも初めて東北一となる可能性が高まってきた。
函館市など道南地域を合わせた「青函圏」を官民一体で海外に売り込み、
空路新設などアクセス向上にもつなげた取り組みが奏功した形だ。

17年1~10月の東北6県でトップの青森は19万6千人で、宮城(18万5千人)、
岩手(14万9千人)と続く。東日本大震災の前年の10年は
青森は東北で5位だったが、徐々に順位を上げ、
17年1~8月に初めて僅差でトップに立った。
1~10月は2位の宮城に1万1千人の差をつけた。

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/01/09(火) 21:29:03.67 ID:qiStaHxf0
平仮名で書いて輸出しろ

4: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2018/01/09(火) 21:29:46.35 ID:ub1yhbPx0
「AOMORI」
イタリア語で愛する人って意味だよ

5: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2018/01/09(火) 21:46:16.05 ID:Rgk8TYaW0
青森ってド田舎だと思ってるだろ?
いや俺もそう洗脳されてたんだが、いざ行くとかなり良い観光地だよ。
青森ベイエリアのお洒落っぷりにはぶったまげた。
弘前や太宰治の実家も想定外に近い。
新幹線で行ってレンタカーがベストだな。
まだ行ったことない人はド田舎を想像しつつ、現地でぶったまげるのも
面白いと思う。これだけ落差がある県は珍しい。


22: 名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ] 2018/01/09(火) 22:17:37.35 ID:hI4VaWYj0
>>5
ど田舎だよバカ!

31: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/01/09(火) 22:54:40.71 ID:vYi7yoa70
>>22
(ID=青森) 説得力がハンパないっすwww


7: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK] 2018/01/09(火) 21:50:59.16 ID:XDoh5lQH0
遠く離れてるけど地元に近い感覚あるから凄くすみやすいと住んで思う
でも外人が見るもんなくね?基地の関係で外人は結構見るけどさ


8: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/01/09(火) 21:51:16.89 ID:cY0D2I+k0
松坂牛とか有田焼とか色々やられてるんだよな


10: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/01/09(火) 21:54:22.00 ID:LvdlND+X0
うそくせえ
つい最近行ったがでっかい駅にちらほらしか人おらんかった
あれが全員中国人でも殺到なんて状況じゃないわ
まあもっとも日本人が一人もおらんような状態だから
観光客は必然的に外国人だろうけどな


13: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2018/01/09(火) 21:58:24.15 ID:Rgk8TYaW0
>>10
いや、あの県庁所在地の駅とは思えない駅舎にスタバが入ってる
カオス感が良いんじゃないか。
あの駅舎は建て替えないでそのまましぶとく残せば、
価値が出るのは間違いないね。

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/09(火) 21:57:47.15 ID:ghLdvRiu0
北海道

青森

秋田←待った無し震えて眠れ

12: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/01/09(火) 21:58:20.26 ID:uWqKDGrt0
来なくていいよ
どうせすぐいなくなるけど

14: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/01/09(火) 22:00:40.44 ID:OLQqZgWP0
冬に帰省したけど弘前土手町、閑散としてたなあ。12/26なんて
半端な日にいったせいもあると思うんだけど。
でも弘前は俺の一番好きな都市

24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2018/01/09(火) 22:23:14.78 ID:Rgk8TYaW0
>>14
いや、俺は分かるね。
風情があるよ、弘前は。
意外と廃れてないしな。人口の割には発展しててビックリした。

17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/01/09(火) 22:05:20.58 ID:iHNIBW920
観光するならいいけど雪がひどくて住むとこじゃないな

18: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK] 2018/01/09(火) 22:06:11.58 ID:XDoh5lQH0
>>17
八戸なら余裕余裕
さっき歩いててこけそうになったけど
一度酸ヶ湯行ってみたいなあ

20: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2018/01/09(火) 22:11:34.44 ID:Rgk8TYaW0
市橋って結構前の話だよな。
青森のベイエリアは見事に再開発されて、
ちょっと前と今は全く別世界だと思うよ。
言い替えると、再開発前はよっぽどヤバイ感があったであろうことは
容易に推察できる。


21: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/01/09(火) 22:13:56.06 ID:fP6O+xvL0
地味に可愛い子多い青森は


23: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/01/09(火) 22:17:56.50 ID:L497TEYB0
青森は秋がいいと思う。
酸ヶ湯辺りを回ったり、シーズンオフの恐山の風情はいいよ。


28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/01/09(火) 22:41:41.78 ID:yYLpx7OK0
ねぶたは一度見てみたいなあ
あとは弘前の桜
港もさりげにオシャレらしいよね

青森は十分に魅力的だと思うけど中国人って最近は
全国どこにでもいない?特別青森が増えてるってことなの?


29: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2018/01/09(火) 22:51:15.60 ID:Rgk8TYaW0
青森を舐めまくってたけど、
今や俺は青森にまた観光しに行きたい。
中国人とかも青森の特異性に気づいたんじゃないかな。
俺の予想では外人観光客はますます増えると思うよ。

36: 名無しさん@涙目です。(西日本) [JP] 2018/01/09(火) 23:04:40.48 ID:oqW+FmHR0
>>29
うむ。また行きたいわ。


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515500831