
1: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:53:24.31 ID:HcL2IwBB0
居酒屋タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た
「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、
「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、
タッチパネル注文の店は嫌ですね。操作もおぼつかないし、
店側の都合で客に負担を強いるシステムにはどうも馴染めません」
そうボヤくのは国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)だ。
そうボヤくのは国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)だ。
チェーン居酒屋を中心にタッチパネル端末による“セルフ注文”が
普及してきたが、中高年の評判はよくない。
「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”の
「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”の
システムでしょう。そういう雰囲気は好きになれないね」(58歳・男性)
大声で店員を呼ばずに済む、オーダー間違いがないといった
大声で店員を呼ばずに済む、オーダー間違いがないといった
メリットはあるのだろうが、操作には戸惑いばかりだ。
「焼き物」「一品料理」といったジャンルでページが異なり、
「焼き物」「一品料理」といったジャンルでページが異なり、
メニューのようにパラパラめくれないから注文したい
2: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:54:02.76 ID:HcL2IwBB0
「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。
明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、
明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、
平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)
誤操作の不安がつきまとう上、“店員とのコミュニケーションが
誤操作の不安がつきまとう上、“店員とのコミュニケーションが
取りづらい”という声も。
「操作方法がわからず近くの店員に声をかけたら、“タッチパネルで
「操作方法がわからず近くの店員に声をかけたら、“タッチパネルで
お願いします”と言われた」と憤慨する男性もいた。前出・井上氏が言う。
「私のように“そんなもんに付き合わされるぐらいなら、
「私のように“そんなもんに付き合わされるぐらいなら、
高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!”
という人もいるはず。
客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と
客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と
店先に掲示してくれるとありがたいですねぇ」
395: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:18:28.63 ID:YgEnWtpV0
>>2
教授の癖に機械音痴かよ
教授の癖に機械音痴かよ
679: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:34:48.35 ID:pqa49f+i0
>>2
それと引き換えの低価格やんか
こういう消費者がおる限り生産性向上なんてありえんわ
それと引き換えの低価格やんか
こういう消費者がおる限り生産性向上なんてありえんわ
6: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:55:21.14 ID:UttWmJ3rd
注文前に出ればいいだろ
8: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:55:29.10 ID:RQNJnJQy0
店側としても面倒やから来なくてどうぞって感じやろな
時代に取り残された機械音痴ガイジはもう来ないでええぞ
時代に取り残された機械音痴ガイジはもう来ないでええぞ
12: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:55:59.80 ID:QZD7mBNq0
年寄りならしゃーない
ワイらもジジイになったら新しい物に適応できなくなるんやで
ワイらもジジイになったら新しい物に適応できなくなるんやで
29: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:57:33.02 ID:+fllMAsEa
>>12
そうならないように気を付けな空かんわ
そうならないように気を付けな空かんわ
293: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:12:43.20 ID:EDWtVnGwd
>>12
それはしゃーないけど、自分が上手く扱えんからって
それはしゃーないけど、自分が上手く扱えんからって
システムその物を批判するのは情けないわ
317: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:14:13.73 ID:QZD7mBNq0
>>293
せやな
この場合は店員に今の無しって
せやな
この場合は店員に今の無しって
言えばよかったわけやし
14: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:56:13.46 ID:WINyFgBha
これは店も悪いやろ
37: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:58:02.32 ID:RO/OpsQ1d
>>14
どこがやねん
どこがやねん
118: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:03:06.52 ID:3B5BKuY30
>>37
客数分かっとるんやし先に2杯持っていって
客数分かっとるんやし先に2杯持っていって
確認が普通ちゃうか?
132: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:03:51.11 ID:+fllMAsEa
>>118
そういうのを求めるならタッチパネルの店には行かない
そういうのを求めるならタッチパネルの店には行かない
165: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:06:18.97 ID:3B5BKuY30
>>132
けどタッチパネルの店でも聞いてこーへんか?
ワイ行ったところは持ってくる時にあと
けどタッチパネルの店でも聞いてこーへんか?
ワイ行ったところは持ってくる時にあと
何々ですねーとか言うてくれるわ
たまたま店員さんがええ人やったんかな
たまたま店員さんがええ人やったんかな
202: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:08:31.19 ID:+fllMAsEa
>>165
それはそれでマニュアルや
すべてはマニュアル
それはそれでマニュアルや
すべてはマニュアル
171: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:06:41.31 ID:RO/OpsQ1d
>>118
全ての客が1人一杯とも限らんやろ
店側は7杯注文されてその通り持ってっただけやん
全ての客が1人一杯とも限らんやろ
店側は7杯注文されてその通り持ってっただけやん
191: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:07:56.43 ID:QgwCd0+N0
>>171
バカならそうするだろな
バカならそうするだろな
19: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:56:36.95 ID:EHXeYZPZ0
確認しに来たらとっとと持って来いって言いそう
21: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:56:37.04 ID:JsLwH5ACa
ユーチューバーかもしれんやん
23: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:57:04.61 ID:tsg3hUag0
間違えて多く注文したら金巻き上げるチャンスやん
なんで気を利かして間違いですよね?って確認しに行かなあかんのや
損やんけ
なんで気を利かして間違いですよね?って確認しに行かなあかんのや
損やんけ
27: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 17:57:28.19 ID:JoGyGxgFd
じゃあビール2つ
私もそれで
4つ来ちゃうぜ
私もそれで
4つ来ちゃうぜ
319: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:14:25.52 ID:M8UGyBoTa
>>27
これすこ
これ知ってる玄人なんJで初めて見た
これすこ
これ知ってる玄人なんJで初めて見た
290: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:12:32.90 ID:lw+oNaDYM
この後7人くるかもしれんだろうが
客が訂正するべきやろ
客が訂正するべきやろ
542: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:26:02.57 ID:BQv9LWhrd
遅いからとか言って二人で何杯も頼む老人がおるからな
592: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:28:42.09 ID:ZRIkPRVW0
店員「ビール7つ注文されてるのですが
大丈夫でしょうか」
老害「いるから7つ頼んだんやろが!
老害「いるから7つ頼んだんやろが!
聞きに来るならなんのタッチパネルや!」
これが現実
これが現実
614: 風吹けば名無し 2017/12/30(土) 18:30:34.05 ID:hn5b7/GX0
>>592
せやで
せやで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514624004/
コメント
コメントする